1月20日〜24日の期間、中国は深圳で行われたIWEAYR-11thに参加してきたので、その時の様子を私、平山の視点からお伝えしようと思います!
増渕研究室からはB4二人が参加をしました。(二人といってもこれで学生全員参加というのが悲しいですが…)
学会は二日間あり、メインとなる内容はざっくりと二つでポスター、プレゼン発表とグループアクティビティです。それぞれについて書いていこうと思います
まずはポスタープレゼン発表から。会場は深圳大学のホールで行われたのですが、想像以上のステージの大きさで緊張はピークに…
緊張で原稿が頭から飛ぶということもありつつ、なんとか発表をしました。発表の最中のことは全く覚えていません…。気がついたら終わっていました…。
2日目のポスター発表では、質問が聞き取れなくて何度も聞き返して大変でしたが、何とかディスカッションができてよかったです。自分の研究を相手に伝えることの難しさを痛感しました…特に英語だったのが…
発表だけだとなんだか大変そうですが、もちろん楽しいこともありましたよ!グループアクティビティです!初日の夜はこの学会の一番変わったところ?(学会が初めてなので何が普通なのか分からないのです…)であるグループアクティビティの時間です‼︎
グループアクティビティというのは他国の学生さんたちともっと仲良くなろうという時間で、色々な国の学生がチームになり一緒に出かけるというものです。僕たちのグループは、道に出ている露店などで色々な、本当に色々な物を食べました…
何を食べたか…
こういった鴨の舌や首、頭など…(鴨丸ごとどの部位も食べるんですよね…)
TVの罰ゲームでよく見る臭豆腐を中国の学生さんにおいしいからと言われ、食べたり…(味についてはご想像にお任せします。)
…と、チームのみんなと楽しく、いい経験?ができました
最初は二日もあるのかと思っていましたが、終わってしまえばあっという間の二日間が終わってしまいました。
今回の学会では日本の学生の方々はもちろん、他国の学生とも知り合うことができてホントに楽しい学会でした。英語で話す難しさや、逆に英語でコミュニケーションをとる楽しさ、研究を理解してもらえる嬉しさなど、行ってよかったと思えることがたくさんある初めての学会となりました!また来年も開催されるそうなので、今度はもっと大人数で行けたらいいなと思います。ぜひまた参加できるように一年頑張りたいと思います!
協力をしていただいた皆さま、本当にありがとうございました!ここには書ききれない事もたくさんありましたし、もっと話が聞きたい、このことに関係なく研究室についての話がしてほしいという方はいつでもお待ちしておりますので、いつでもお越しください!
平山でした
“初めての学会‼︎IWEAYR-11th” への2件のフィードバック